入れ歯からインプラントに替えたくて歯科医を訪ねたにもかかわらず、「インプラントにするのは難しい」と宣告されたらどう思いますか。
そんな時はがっかりせずにむしろ助かったと思いましょう。残念なのは、症状と自分の技術が釣り合わないことが分からない歯医者さんです。
意外な事実として、実はつい最近まで大学ではインプラントを教えていませんでした。
勉強熱心な歯医者さんたちはトップシェアのインプラントメーカーが主催するセミナーに参加したり、インプラント学会に所属するなどして、知識や技術を習得してきました。時代は変わって今は大学でもしっかり教えているので、今後は今よりも優秀な歯科医が増えていくことが期待できます。
インプラントの埋入手術を受けたくても、手術自体が恐ろしくて最初の一歩が踏み出せない、という方もいらっしゃいます。
過剰に恐怖心を抱くと治療全般にわたって無駄に大きい反応をしてしまい、危ないシチュエーションを自分から作り出してしまいます。実はそんな方に朗報です。恐怖心を取り除くことのできる麻酔があります。インプラントで頼れる歯医者さんは、難症例でもしっかりと対応できる歯科医、と言い換えることができます。
難症例で代表的なものに『骨が少ない』という症状があります。最近ではいくつもの骨造成という高度な手法が広まっているので、必要な場所に骨を創ってそこにインプラントを埋め込みます。インプラント治療を実施している歯科医院は全体の約2割程度しかありませんが、その中から本当に信頼できる歯科医院を自分だけで探し当てるのはこの上なく厳しいかもしれません。
もしあなたが本気でインプラントの名医を探したいなら、真っ先に情報を集めることから始めるのがいいでしょう。